全国の坊主頭のみなさんこんにちは!
素敵な坊主ライフを送っていますか!
坊主頭になった理由はそれぞれですので、なかには・・・・NO!の方もいるでしょう。
YESの人も、NOのあなたも、坊主頭をキープする為に絶対に必要なバリカンの話題です。
坊主用バリカンに「IZUMI クリーンカット」をオススメ
ほぼ、一日置きに使っているバリカンヘビーユーザーの私でさえ、バリカンのニュースなんて特に調べないのですから、坊主頭にしているあなたでも、買い替えようと思わない限り、バリカンの新製品についてスルーだと思います。
価格comの新製品のニュースを見てみると、2016年3月16日にパナソニックは、メンズヘアーカッターの新モデルとして「ER-GC72」「ER-GC52」「ER-GC40」の3機種を発表して以来、新製品の発表がないのです。(細かくリニューアルされる機種はある)
坊主頭の人なら誰でも知ってる「ボウズカッター」でも、発表は2013年の3月15日なので、もう何年も前の機種ということになります。

坊主用バリカンにオススメの新製品はIZUMIの「クリーンカット」
その前にメーカーのIZUMI?あまり聞きなれないメーカーですがどんなメーカーなのでしょうか?
株式会社泉精器製作所(いずみせいきせいさくじょ)は、長野県松本市に本社を置き、主に家電製品(シェーバー、ヘアケア製品などの理美容機器や調理器具など)や電設工具の製造販売を行う企業である。
長い間各社とのOEMで培った技術には定評がありまたSEIKO VIDAN時代に開発された「鼻毛カッターNX-100」はロングラン商品の一つとして有名。ウィキペディアより
坊主用バリカンにオススメ!カラバリが斬新!
先ず、注目はこのカラーバリエーション!遥か昔、ワインレッドの携帯(ガラケー時代)を持っている男は遊び人だ!なんて頃が懐かしいですが、もしかして坊主頭界でも「ワインレッドのバリカンを持ってる男は遊び人の坊主頭だ!なんて噂される時が来るのでしょうか?
ガンダム世代なら、シャア専用のモビルスーツを思わせる赤と”青い巨星”の異名をとった「ランバ・ラル大尉」のモビルスーツ青いグフに見えてしまうのは私でけではないでしょう。
すでにアラフォー以上で、頭髪に何らかの悩みを抱えているであろう、ガンダム世代のハートをギュッとワシ掴みにするカラーリング戦略に脱帽です。
今までのバリカンは、白か黒で地味?
バリカンの多くは、白・黒・銀が大半を占め、黒と白のツートンカラーの「ボウズカッター」が斬新に見えたあの時から数年の時を経て、バリカンを選ぶ基準がスペックだけでなく、鮮やかなカラーで訴えかける戦略は今までにない面白い試みですね。
坊主用バリカン IZUMI「Cleancut」おすすめポイント
それでは、IZUMI「クリーンカット」のスペックを見てみましょう。
基本的にそれほどの変化はバリカンという特性上見られないかもしれませんが新製品の良さは必ずありますのでじっくり見ていきましょう。
刈り高さ 1mm 単位調節可能
刈り高調整が1mm単位
刈高の調整は、安い機種や古い年式のものはアタッチメントを手動で上下に動かすタイプのものもあり(私の愛機もそう)スライド中に樹脂のパーツを破損することもあるのでダイアルで調整できるのは使いやすそう。
ラバーダイアルで刈高調整
滑りにくいラバーグリップ
坊主頭の人はお風呂場で使うことが多いので濡れた手で操作する際にはラバーダイアルのすべり止めは効果を発揮するでしょう。
私の愛機は本体全てがプラスチックでツルツルした質感です。
使用後は水で丸洗いしてクリーニングします。
水を切る為に勢いよく振った際にお風呂の床に落してしまった経験があるのでこのラバーグリップは地味に便利です。
滑りにくいラバーグリップ
本体丸洗いOK
本体丸洗いは必須です!どんな高価なバリカンであろうとも、有名デザイナーが手がけようと本体丸洗いができなければ坊主頭のキープする為の使用なら購入はおススメしません。
仮にお風呂場以外の場所で使うにしろコードレスの方が取り廻しが楽なので充電式が、断然オススメです。
これは必須!本体丸洗いOK

これからバリカンを買おうと思っている方は、本体丸洗いは必須!
【まとめ】坊主用バリカン「IZUMI クリーンカット」
バリカンの新製品がなんだかひっそりと登場していましたので、遅ればせながら注目してみました。なかなか新製品が出ないバリカンの業界で久々に出た新製品に少しワクワクしました。
形はオーソドックなスティック状の形状でしたが、カラーリングや機能面で若干の向上が見られたので良かったです。
今回紹介した、バリカンの騒音レベルは47dbである。日常生活で「静かだ」と感じるのは45dB(デシベル)以下であり、望ましい音のレベルは40-60dBであると言われている点からみてもかなり静かなバリカンであると言えます。
バリカンの音はブーンという単調な音であるが、それが連続で数分鳴ることで「騒音」と感じる人がなかにはいると仮定した場合、40db代に設計していることは夜遅くにバリカンを使用せざるを得ないユーザーにとっては朗報です。
バリカンの選び方は人それぞれですので、自分の使用法にあった最適なバリカンをお選びください。