私だけでしょうか?
ハゲ・薄毛だからでしょうか?
坊主頭だからでしょうか?
性格的に問題があるのでしょうか?
「誰かに批判されている?」とか「なんか誤解されてない?」なんて事が、多くて悩んだ時期があります。
薄毛・ハゲを気にして育毛に励んだり、坊主頭にしようか悩んだりしてる時点で、他人の評価をすごく気にするカテゴリーに属しちゃってるんですよね。
そして、日曜日の夜、月曜日の仕事の事を考えると憂鬱になりますよね。
そんなとき私は月曜の仕事を考えて「笑う」ですかね。
何だ、そりゃ?
って感じですよね。(お暇な時に読み進めてください。)
他人から、何を思われても動じないそんなメンタル欲しくはありませんか?
「心・坊主・自分」の棚卸し
坊主頭になって「自分」の事を良く知るいいキッカケであったことは確かです。
坊主頭になる前・なった時・なった後、の忘備録として書いているこのブログも「自分の棚卸し」として役にたっています。
坊主頭になって生活して行く中での経験が中心ですが、自分の内面を書き出していることも多く、普段は口にできないことも吐露していて、その作業自体が溜まったストレスの出口になっています。
坊主頭の棚卸し
このブログはほとんど、坊主頭について書いています。
坊主頭になって、もうすぐ2年が経過しようとしていて、なぜ?私が「坊主頭」になったかと言えば「ハゲに悩んでいた」からですが、すぐに「坊主頭にしよう♪」とは、いきませんでした。
坊主頭にしたら、この変な髪型とおさらばできるが、ハゲ丸出しなんて無理!
どちらを選んでも、地獄と思えるような未来を想像して「ハゲの悩み」と「坊主頭にする?しない?の悩み」を同時に2つ悩むという”心”にすごく悪そうな環境の中で生活していました。
なぜ坊主頭を決断できなかったのか? |
|
起こるか、起こらないかわからい未来を心配して「坊主頭にするか」も「好かれる為に育毛に専念する」かを考えて「嫌な事を想像した未来」に心がワープしてしまうので「不安」がブレーキとなって行動を起こせないでいたのです。
坊主頭になろうか迷っているあなたが、このブログから何か答えを求めようとするなら、坊主頭は正解です。
坊主頭にしたばかりの時期は多少の違和感が続くかもしれませんが、このブログの過去記事を見ていただければ少しは心が安らぐでしょう。
不安で心が上の空にワープするクセを直す
今思えば、子供の時からアラフォーど真ん中の現在に至るまで「何かに不安を感じながら」過ごしてきたなぁと感じています。
いつも何かを心配していて、その「何か」を失敗しないように、関係を壊さないようにと緊張やプレッシャーに多くのエネルギーを割くような感覚です。
体が弱かったせいもありますが、運動会や修学旅行など行事のたびに「失敗しないように」「病気にならないように」必要以上に心配してしまう感覚を未だに引きずっていることを改めて気が付くなど、こからも続く人生において急ぎ改善したい部分です。
分かりやすいのは、私以外でも多くの人が感じている、月曜日を心配して日曜日の夕方から何だか不安になっていくといういう「サザエさん症候群」っていうやつです。
この言葉を知った時「あっ!みんなもそうなんだ」と少しは安心しましたが、できれば日曜日を最後まで心の底から楽しみたいではありませんか!
すぐに気持ちが「不安な未来」にワープしてしまうクセを何とかしたい!
坊主頭のサラリーマンはとかく「坊主頭にしたから・・・・かもしれない」とネガティブに考えがちなのは私だけじゃないと思います。
なんだか、社内で「影で笑われている?」「受け入れられてないのか?」といったような妄想が膨らみ不安を増幅させて心が疲れてしまうことがあります。
心の問題の先送りはあぶない
事実と向き合うのは怖いことです。
円形脱毛を患っていたことで、逆に壮年性の脱毛(加齢によるハゲ)ではない!つまり「円形脱毛ならいつか治る!」と、皮膚科の先生に「壮年性の脱毛」と言われても信じようとしませんでした。
その結果「スプレーで固めたハゲを隠す髪型」を選び、坊主頭への決断はハゲを認めることとして事実と向き合うことをしませんでした。
この話は、強がりや意地に似た話でしたが「心」の問題を先送りにしていて取り返しの付かないことにならないようにしたいものです。
病気までいかなくとも「不安な気持ちに落ち込む」「他人の視線が気になる」「人前で話すと緊張して思う通りに話せない」は、坊主頭のサラリーマンにとって、どれも仕事に直結する大事な要素でこれができなくなったら働けなくなるほどヤバいですよね。
坊主頭のサラリーマンにとって無視できない問題 |
|
無料でしかも効果がありそうで面白かった対策だよ。
下記の「月曜日の不安対策」を日曜日の夜に試してみたいと思います。
参考にさせていただきましたありがとうございました。
おしゃれにハーブティーでリラックスもおすすめ
気合と発想の転換で不安が消えたり、元気がでたらラッキーですけどね。
しかし、それでも気分がイマイチな場合はどうしましょうか?
そこで、私は考えました。
15分くらいは、あんまり深く考えることを止めてボーっとしてみようと・・・でもただボーッともできないので、カッコつけて就寝前にハーブティーでも飲んでみようと思ったのがキッカケ。
*紅茶やコーヒーはカフェインでリラックスできないから日曜日の就寝前は逆効果ね。
アマゾンでパッケージに「スリープイージー」って書いてあったので買ったハーブティーです。味はオレンジのような感じで香もキツクありません。
ハーブには心の緊張や不安、イライラを鎮めてくれるとのことでレヴューを参考にゲットしてこれまた、適当に飲んでます。
あくまで目的はリラックスなので。
リラックスに役立つハーブはまだあるから好みのやつを探してね
乙女か?
しかも、部屋の照明を間接照明にして寝る支度を整えてソファでハーブティーなんて何かオシャレ的要素も気に入っているので日曜日の夜や、大事なプレゼンがある時なんかに飲んでます。
すぐに不安が緩和されるものでもないけど、就寝前の15分ボーっとハーブティーのラベンダーの香り癒される夜のリラックスタイムはなかなかいい感じです。